NEXCO(東/中/西日本高速道路株式会社)発行の、高速道路利用料金後払い方式による法人車両専用カードです。ETCシステムの利用を前提としています。ご利用いただくお車は、ETC車載器を搭載されている法人名義の車両に限ります。また、カードに記載される車両のみにご利用いただけます。ETC割引が適用されるだけでなく、さらに、毎月のお車毎の高速道路のご利用金額に応じて割引が適用されます。ご利用金額が多い車両には、お得なカードです。詳しくは、お問合せください。
SKETカードとは、高速道路利用料金支払い専用の後払いカードです。ETC車載器を搭載しているお車なら車両とカードの固定管理だけでなく、レンタカーや別名義の車両等どんなお車でもカードのお申込・ご利用ができます。
SKETカードは、ETC割引の適用だけではなく、更にETCマイレージサービス(各高速道路会社毎の通行料金に応じてポイントが積み上がり、そのポイントが還元対象額まで積み上がると、ご利用料金に対し無料還元されます。)が適用されます。
詳しくは、お問い合わせください。
両カードそれぞれに特徴(メリット)があります。カードのご利用を希望される車両の利用状況をお教えください。上手なご利用方法をズバリお答えします。
今現在、その車両でマイレージサービス等、何らかのサービスをご利用されていなければお申し込みができます。
できます。但し今現在、既にその車両情報でETCコーポレートカードを作成されている場合には、申込みできません。
ETCコーポレートカードは、あらかじめ登録させていただいた車両とそのETC車載器でなければご利用できません。
車両の入替え等により、違う車両(車載器)で利用する場合は、変更の手続きが必要です。詳しくはお問い合わせください。
できます。請求書だけでなく、ご利用明細書についても各支店、各部署ごとに分けてご案内します。
また、部門別集計表もご案内しております。詳しくはお問い合わせください。
当組合との間で決められたID・パスワードをご利用いただき、組合員様専用サイト(Sket-Town)から、請求書・利用明細書を閲覧、印刷することができます。
これにより、いち早くご請求額が確認でき、さらに、走行明細データをご利用いただくことで、車両管理、部門管理のお役に立ちます。ご希望の管理方法をお聞かせください。
はい、できます。組合員様専用サイト(Sket-Town)から必要な届出用紙が印刷できます。
常に最新の状態の書式がご利用いただけます。
※コーポレートカード利用申込書、コーポレートカード申込車両一覧、SKETカード利用申込書、SKETカード登録明細書、届出事項変更届(共通)、紛失破損届(共通)、返却届、車両入替届(共通)